入荷いろいろ

入荷しました!

Kasumi Trio / Oh! Gimme You (Beta-lactam Ring Records) CD


「tsunashi 十」同様にインストの1曲目のセッションでの幾郎さんドラムにしびれます。
全体的にはインストの「tsunashi 十」よりもボーカルがある分、楽しんで?聴けます。
僕はこっちのボーカル有りの方が好きでした。装丁がかなり無駄に豪華です(笑)


http://www.blrrecords.com/prod/2030/oh_gimme_you.html

PASTELS AND TENNISCOATS

■Two Sunsets (DOMINO/GEOGRAPHIC) LP


■Vivid Youth / About You (DOMINO/GEOGRAPHIC) 7"


それぞれアナログで入荷しました!!
素晴らしいです。嬉しいです。


http://www.dominorecordco.com/artists/pastels-and-tenniscoats/


■音の始源を求めて8 - 稲村・徳尾野・佐々木・大津の仕事


入荷しました!
全曲テープ音楽〜ミュージック・コンクレートによるもので、
57、59、62、65年に制作された4曲を収録。


1957年制作で、パルス+クリックノイズを鼓の音に、サインウェーブ正弦波を
龍笛の音にした、能楽+電子音による黛敏郎の葵の上。



北園克衛の詩に基づいて作曲し、その詩の朗読+コーラスに打楽器+電子音
を加えて展開する1959年の松下真一による黒い僧院。


ジョンケージのチャンス・オペレーションのアイディアに基づいて、
楽器音、環境音ノイズ、人の声、電子音の素材音をテープ編集して
それら素材音を何本かのテープで並列に(パラレルに)、同時再生し、
フェーダー操作で音を上下させて即興でミックスしていった(まるで
DJです。フェーダーボードの操作とかも思い出します)、一柳慧
パラレル・ミュージック。1962年。


機材がないが故のアイディアで、レコードに素材音を録音し、
それをタンテに乗せてスクラッチ演奏のようにグリッサンドする音を
作っていったりした苦労がアイディアとなる1965年の12人の奏者と
電子音のための音楽/今史郎。


一つ一つに揺さぶられます。圧倒的すぎて。
本当に素晴らしいシリーズです。


その他アナログ、CD共にいろいろたくさん入荷していますが…
書けるときにまた書きます!
よろしくお願い致します。